ポロッと言った一言が恋を破滅させる可能性があります。人にはそれぞれ、「それだけは言われたくない!」という言葉があるのではないでしょうか。何気なく言ったつもりの一言がお別れに繋がってしまったら、哀しいですよね。
好きな気持ちを伝えようと思って言った言葉さえ、相手の気持ちを離れさせていくことだってありますよね。そんな悲劇を起こさないように、NGフレーズを知っておく必要がありそうです。
そこで今回は、“言えば言うほど相手が離れていくNGフレーズ”を3つ紹介します。
■1:「いつでも会えるように、スケジュール空けて待ってるね」
男性は基本的に飽きやすい生き物。だからこそ毎日会ってベッタリと付き合うよりも、自分だけの時間を互いに楽しむなど適度に距離や会わない時間を作るほうがよいと思っている場合がほとんどです。
だからこそ、いつでも自分のことを待っている彼女というのは、とても気が重いもの。会わない間、“あいつ何をしてるんだろう?”“なんだかいつも機嫌がいいな”と気になるくらい自分の時間を楽しむべきです。
男性は適度な距離感がないと、恋愛に疲れてしまうようですね。毎日ずっと一緒にいたいと思っても、それでは飽きられてしまいます。すべてを知らないからこそ、会った時の時間が有意義になるものかもしれませんね。
■2:「浮気してるんじゃないの?」
男性は、ライバルに負けたくない、一歩でも先に出たいと思えば、デートよりも仕事を最優先することもあります。会えない寂しさから出る“浮気でもしてるんじゃない?”“他に好きな人がいるんでしょ?”という言葉は、コイツは俺をまったく理解してくれていないと思わせるNGフレーズです。
男性の会社で認められたいという気持ちは強いです。「仕事と私、どっちが大事なの!?」という質問が究極の選択と言われるくらいなので、彼の仕事に関して疑ったりするのはもってのほか。
たとえ仕事でなくても、相手に信用されていないというのは男性のプライドが許さないでしょう。恋愛において、信頼関係はとても重要ですよね。
■3:「他の人はそうじゃない」などの誰かと彼を比較しての言葉
男性は他の誰かと比べられて評価されることが一番の屈辱。“○子の彼は優しいけど、あなたはそんなふうに優しくしてくれたことないよね”など誰かと比較して彼を責めるのはNGです。
他の男性の話というだけで、気持ちが離れていきそうなのに、さらにその相手と比較されては、男性の心が傷つくのは当たり前かもしれません。
どれだけ友だちの彼がうらやましくても、彼には関係のない話です。他の男性を褒めるような発言は、決してしないようにしましょう。
■まとめ
いかがでしたでしょうか? あなたの彼がどんどん離れていくと感じたら、自分にこの3つのNGフレーズを当てはめて考えてみてください。全部が一致しなくても同じような意味の言葉を知らず知らず言ってしまっているかもしれませんよ。
今の彼が大切なら、小さな一言にも気を使ったほうがよさそうですね!